神戸のエラボトックス注射

神戸のエラボトックス注射が安い!人気クリニックまとめ

小顔になりたい人に人気のエラボトックスが安く受けられる神戸のクリニックをまとめました。

 

安い順に作成した記事ですが、ただ安いだけではなく、安全面や実際に施術された人の口コミも判断基準にしています。ぜひご覧ください!

神戸のエラボトックス注射

料金 クリニック名 住所
2万2,000円 神戸中央クリニック美容外科 神戸市中央区三宮町1-3-15京町筋安田ビル6F
3万9,000円 柴田美容皮膚科クリニック 神戸市中央区三宮町1丁目8?1さんプラザ3F
4万円 トアロード形成美容クリニック 神戸市中央区北長狭通3-12-15ゴールドウッズトアロードビル5階
5万4,000円 ルネッサンス美容外科医院 神戸市中央区八幡通3-1-14サンシポートビル8F
5万8,752円 杉本美容形成外科 神戸市中央区琴ノ緒町5-4-10
6万円 山本可菜子皮フ科クリニック神戸元町院 神戸市中央区明石町32番地明海ビル8F
6万円 神戸ゆりクリニック 神戸市中央区北長狭通4-2-5 ローレル元町ビル7階
6万4,800円 さわこ形成外科クリニック 神戸市中央区下山手通9丁目丁目1?5大倉山イーストビル2F
7万5,600円 こうべ花時計クリニック 神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル8F

神戸中央クリニック美容外科

・料金:2万2,000円(メスを使わない小顔注射:NEURONOX)

エラボトックスの施術は2種類あります。NEURONOXとVISTAです。VISTAの料金は3万8,000円です。

えらがはっているので、ほっそりした顔つきになりたい、また笑うことで目じりのしわが気になるようになったので改善したいと思ったため

ボトックスVISTAを取り扱っているこちらを見つけ、料金も比較的安価であったため行ってみました

保冷剤で冷やしてくれたので、注射の痛みはあまり感じませんでした。10分もかからず終わりました

施行して、2週間ほどたちます。周りからは顔がシャープになったと言われますが、自分ではあまり分かりません

月末まで30%OFFを実施しているこちらに決めました

NEURONOXとVISTAの両方を扱っていますが、口コミではVISTAの方が目立ちました。やはり米国製VISTAの方が認知度が高いせいでしょうか。

 

料金は安い方ではありますが、月末まで30%OFFのようなキャンペーンなどの情報は常にチェックした方がいいですね。

・住所:神戸市中央区三宮町1-3-15京町筋安田ビル6F

*JR三宮駅西口から徒歩3分

柴田美容皮膚科クリニック

・料金:3万9,000円(ボトックスビスタ(えら))

公式HPの料金比較表で、同じアラガン社製のエラボトックス治療をする他のクリニックよりも、安価であることを証明しています。確かに他のクリニックに比べると安い料金といえますね。ただ比較表の下に「2014年6月26日現在」となっている点が気になります。

35過ぎて顔のたるみやハリが気になって、3〜4軒の美容皮膚科を経由した後に辿りつき、以来ずっとお世話になっている

エステの宣伝と大差ないような他院の情報に比べ、出来ること・出来ないことがはっきり書いてあり、実験結果や見本写真なども全て自院の情報なので、信頼が置けると思った

結局ここに定着しているのは、注射程度の(メスを使わない範囲内の)治療で長期の効果があったのはここだけだったから

カウンセリングはあっさり、効果の説明も控えめで、別の施術のお薦めも全くなく、全然推してもらえないので、もうちょっと推してもらった方が決めやすいとこっちが思うくらい

自分が理系なので、実験結果の見方や生情報には馴染みがあったが、普通の女性には親切じゃないだろうとは思う

様々なクリニックを試した結果、行き着いたという人の口コミが目立ちます。アラガン社製のボトックスが他のクリニックより安価であるとはいえ、やはり4万円近く払うのです。相性が良く技術を気に入らなければこのような口コミは出てこないでしょう。

・住所:神戸市中央区三宮町1丁目8?1さんプラザ3F

*阪急三宮駅西口からなら徒歩1分!雨にも濡れずに行けるのに、人通りが少なく目立ちにくい穴場スポットです。

トアロード形成美容クリニック

・料金:4万円(エラ、診察料として30分1,500円)

エラボトックスを安く受けられる神戸の美容クリニックということなのですが、公式HP内でエラボトックスの料金や治療について調べるのに少し時間がかかりました。小顔治療だと思い、小顔のページばかり見ていたので見つからなかったのです。

 

注射による治療としてシワの除去の料金と共に紹介されており、眉間のシワ除去に比べると1万5,000円高かったです。形成外科クリニックということで、治療に関する説明はきちんとしており、安心してエラボトックスを受けられると感じはしました。

金額のことを考えると安くはないですし、当初は施術を受けることに対しても不安もありましたが、本当に施術をして良かったと思っています

院長先生やスタッフの方から丁寧で親切な説明をしていただいたおかげで、不安なこともなく施術後の対処をすることができました

患者一人ひとりに合った治療を、料金面をしっかりと考えて選んでくれるため、そこまで収入の高くない私でも気軽に美容整形を受けることが出来ました

トアロード形成美容クリニックの治療後のカウンセリングは自分の今の状態を医師にしっかりと伝えることができ、すぐに対策をとることが出来て、とてもいいなぁ、と思いました

料金の割には・・・

エラボトックスの受けられる美容クリニックなのですが、評価される口コミはわきが・多汗症が多く感じました。患者ごとに合った治療を料金面から選ぶので施術に納得した人が、エラの施術より多いのかもしれません。

 

それらと正反対に「料金の割には」という口コミもあり、どういう状況でのエラボトックス治療だったのかが気になるところです。

・住所:神戸市中央区北長狭通3-12-15ゴールドウッズトアロードビル5階

*阪急電鉄:神戸線 神戸三宮駅から徒歩5分
*JR:東海道本線 三ノ宮駅から徒歩7分・元町駅から徒歩5分
*地下鉄:西神・山手線 三宮駅から徒歩4分

ルネッサンス美容外科医院

・料金:5万4,000円(プチ注入(エラ)100単位)

アラガン社製のボトックスビスタを使用し、安全であることを公式HPで説明しています。5万4,000円は高く感じますが、他の部位でも100単位の注入では同額です。

 

ルネッサンス美容外科医院のツイッターがあるので、そちらで早割りを探してお得な施術料金を探すとお得に受けれるかもしれないので要チェックですよ。

 

Renaissance=再び誕生するという言葉をクリニック名にかかげ、女性が最大級の美を安心して得られることを目指しています。料金は決して安くはないので、カウンセリングを受け「自分との相性が良いかどうか」をまずは確認しましょう。納得してから施術を受けないと満足ができない金額なので、じっくりと考えてからエラボトックスを行うかを決めるべきです。

昔からエラが張っていると周りに言われていたので、骨を削る治療ではない小顔になれる注射だったら、とまずはカウンセリングに行ってみました

私は食べ物を噛む時の筋肉が張っていたとのことで、エラのボトックスをオススメされました

今まで悩んでいたのと先生がボトックスは効果が半年から1年で切れるので1度やってみて嫌だったらやめたらいいんじゃないか。と言われ、やってみました

痛みは最初に麻酔のクリームを塗って下さったので特にありませんでした。注射直後は特に変わった様子はありませんでしたが、しばらく日にちが経つと大分ほっそりしました

半年ごとに続けていると始めと比べるとかなり輪郭がほっそりしました。今では1年に1回ほどの注射でいい感じになっています。やってみて良かったです

5万4,000円という料金は簡単に支払えるものでも気軽に挑戦できるものでもありません。

 

しかし口コミにあるように、長年悩んでいるエラへ「効果が半年から1年なら思いきって試せば」と医師が背中を上手に押してくれたら。永続的な効果でないからこそトライするきっかけになると考えると、料金が1,000円にも行かないならば更に挑戦しやすくなりますね。

・住所:神戸市中央区八幡通3-1-14サンシポートビル8F

*JR・阪急・阪神各三宮駅からフラワーロードを南下してから右折や左折の目印になる写真付でクリニックまでの道順を公式HPにて説明

杉本美容形成外科

・料金:5万8,752円(小顔(エラの張りの改善)の20%OFF料金、1か所のみだと7万3,440円)

2か所以上の同時治療又はヒアルロン酸など他の注入治療を同時に行えば、20%OFF料金で施術を受けられます。アラガン社製のエラボトックス治療はどうしても高額になるのです。その為、併用治療などでお得感を出す工夫をしなければなりません。

 

治療2週間後の再診で効果が低いと診断された場合は無料で追加注入をしてくれるのですが、エラの治療は除外です。公式HPの料金表のところにも明記されています。なるべく安くとばかり考えていると見落とし易いので気をつけましょう。

優しい先生です。やらなくてもいい治療は勧めてきませんし、信頼できます。丁寧にしてくれるのでいつも感謝しています

もう何年か施術している

手術中に緊張してる私の手を握ってくださったり、お声がけして頂いたり、手術後はお礼の言葉しか出てきませんでした

ヒアルロン酸の注入をして頂きましたが、時間をかけて丁寧にして頂き感動しました。不安だった痛みもなく、満足な仕上がりでした

施術は満足しましたが、クレジット払いが一括かボーナス払いしか出来ないのは残念です

医師の対応も技術も満足する口コミが多く好感の持てるクリニックです。注入はクリニックで技術力に差があるので、良い口コミを見るとホッとします。料金が安ければ現金でも納得なのですが、万単位の支払いならばカード払いにという口コミには思わずうなずいてしまいました。

・住所:神戸市中央区琴ノ緒町5-4-10

*受付は3階、奥のエレベーターを利用・駐車スペースは、1台のみ・提携駐車場ではないがが、周辺に多数の駐車場あり

山本可菜子皮フ科クリニック神戸元町院

・料金:6万円(顔エラ、ボトックスビスタ)

エラ張りや下膨れの矯正で小顔治療を行うことが公式HPで丁寧に紹介されていました。料金は同額ですが、神戸ゆりクリニックと違いこちらのボトックスはアラガン社製のみを使用。ちなみに神戸ゆりでは韓国製と米国製とで選ぶ時に不満を持たれた患者がいました。

 

エラボトックスの注射後、2週間〜一ヶ月以内の間に再受診をし必要ならば追加注射を行うこともあるそうです。6万円の治療後に追加治療費は痛いですが、かからないとわかると安心ですね。こういったサービスはとても嬉しく感じます。

初診料も電話の際に3150円かかりますと教えてくれたし、かなり良心的かと

エステに勧誘されるわけでもなくなんかいい感じ

次また2週間くらいしたら行く予定です

無断で保険外診断されました

受付の方に、「事前に説明しないものなか?」と聞いたところ、すみませんとだけで、いい気持ちにはなりませんでした

正反対な口コミが混在していることに驚きました。美容医療では、施術をしてもらう美容クリニックとの相性が大事と言われています。6万円もの料金を支払う場合は、自分との相性をしっかりと見極めなければと痛感しました。

・住所:神戸市中央区明石町32番地明海ビル8F

*BLOCK32−大丸南横−ビル1Fのフェラガモブティック目印

神戸ゆりクリニック

・料金:6万円(ボトックスビスタ:小顔ボトックス(えら両側))

エラボトックスとしてアラガン社製を使用した治療を行うと、どうしても高額になるクリニックは多いです。

 

しかし、6万円は他のクリニックに比べても少し高いかもしれません。

 

このように、高額な設定でもエラボトックスを安く受けられると言われるクリニックには特徴があります。患者がその金額を支払っても治療後の効果に満足をしている場合で、こちらのクリニックでもそれが当てはまるのではないでしょうか。

説明はわかりやすかったですが、ボトックスの種類が韓国製と日本製の2種類があり、口コミ広場に載っているのは韓国製と言われた

日本製を選ぶと値段は高くなり、2週間後の受診で効果が少なければ追加料金を出してボトックスの追加をすると言われた

他の施設の検討もしており、こちらが安かったから選んだが、追加料金がかかるなら他の施設と値段は変わらないと思った

痛み止めの塗り薬があるが別料金と言われた

韓国製は韓国から輸入の際にどんな扱いをうけているかわからないので信頼性のある日本製のほうが効果ぎ高く、持続期間が長い」と看護師から説明され選べなかった

ボトックスで日本製との口コミがありますが、アラガン・ジャパンで作られているものを指しているのでしょう。ボトックスという名前しか知らないで受けに来た人だと、その点をもう少し詳細に教えてもらえないと理解不足になるかもしれませんね。

 

クリニック側の説明が十分でないと不信感につながり易い、ということがよくわかる口コミだと思いました。

・住所:神戸市中央区北長狭通4-2-5 ローレル元町ビル7階

*JR・阪神線「元町駅」より徒歩1分

さわこ形成外科クリニック

・料金:6万4,800円(小顔BOTOX)

エラボトックスの施術は美容皮膚科で行います。美容皮膚科での治療だと、初診料で3,240円、再診料で1,620円が別途かかります。これはエラボトックス以外の全ての美容皮膚科の治療でも同じです。

 

料金が6万円を超すのはアラガン社製のボトックスを使用しているからです。純度の高いアラガン社製ボトックスでは、アレルギーや感染症の報告はないです。安心できる施術を一番の目的として支払うことを良しとする人ならば、こちらの料金は納得なのでしょう。

小顔ボトックスをして3ヵ月ですがフェイスラインが整いました

エラが取れてシャープな感じになりました

6ヶ月経てば元に戻ると説明を受けましたが、リセットで他の治療も考えられると思うとやってみようと思えました。発想の転換ですね

駅から近くまた地下を通って通えるのが良いと思いました。遅い時間まで開いていて通い安かったのがポイントが高いです

こちらが聞いたことには、とてもわかりやすく簡潔に答えてくださいました

ボトックスによる小顔効果を実感している口コミが目立ちました。流石、安全性の高いアラガン社製のボトックスなだけはあります。

・住所:神戸市中央区下山手通9丁目丁目1?5大倉山イーストビル2F

*阪神西元町駅から徒歩3分、神戸市営地下鉄大倉山駅から徒歩5分

こうべ花時計クリニック

・料金:7万5,600円

(エラ(咬筋)ボトックス:厚生労働省認可済みのボトックスビスタを使用)

アラガン社製のボトックスであるビスタを使用しての施術はどうしても高額になるので、7万を超える料金は仕方がないのかもしれません。

 

高額ではありますが「厚生労働省の認可」と明記されていると安心感を得られるものです。

 

公式HPの方でエラボトックスについて調べようとした時に気になったことがあります。エラの張りを治療したいと思う人ならば「顔・輪郭」の項目をまず見ると思うのです。しかし、ボトックスの料金は「その他」の項目にある為、治療希望者の中には見つけられない人もいるかもしれません。

先生・看護師さん共に詳しく説明してくださいました

サポートをしてくださる看護師さんが術後の状態・患者さんの様子なども詳しく説明してくださり、不安感が和らぎました

近いので通いやすいのと、整形外科の先生が診てくださるのでここに決めました

自分の満足いくような結果までは完全に解消されませんでしたが、受けて良かったと思います

以前、別の件でカウンセリングだけした時、丁寧に説明して貰えて院内の雰囲気も良かったのでこちらにしました

評判も良く、エラボトックスを安く受けられると紹介されてはいますが、エラボトックスの口コミが極端に少なく残念でした。形成外科の評判が良く、目元の施術の口コミが多いせいかもしれません。

・住所:神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル8F

*神戸三宮駅徒歩3分(雨の日も、三ノ宮駅から傘いらず、JR西口、阪急東改札からのクリニックまでの道順あり)

エラボトックスは筋肉に効く施術

言葉だけでエラが張っているといっても、エラボトックスが効くのは筋肉が原因のエラ張りの場合です。

 

エラボトックスを受けると大抵は万単位の料金を覚悟しなくてはなりません。その点を理解した上で、エラボトックスを受けないと後悔につながる可能性がどうしても高くなります。

page top