銀座の水光注射

【銀座】水光注射が安い!人気クリニックまとめ

たるみや毛穴治療で人気の水光注射。今回は、安く水光注射を受けられる銀座のクリニックをご紹介します。

 

※水光注射はクリニックによって内容や注入量の差が大きいので、そのクリニックで受けられる最安価格の料金でまとめています。

銀座の水光注射

料金 クリニック名 住所
20,000円 銀座よしえクリニック 銀座本院:東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル4・8F
9,800円 つつじクリニックGINZA院 東京都中央区銀座3-9-6 銀座マトリックスビル3F
25,000円 東京皮膚科・形成外科 東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F
27,000円 コスメディカルクリニックシンシア銀座院 東京都中央区銀座5-13-19Duplex 銀座タワー4F
29,800円 銀座TAクリニック 東京都中央区銀座2-3-1 RayGinza 5階
35,000円 銀座美容外科クリニック 東京都中央区銀座5-3-12 壹番館ビル6F
49,000円 銀座TSUBAKIクリニック 東京都中央区銀座1-7-6 銀座河合ビル3F
50,000円 フェミークリニック 東京都中央区銀座-3-13The ORB Premiere3F
50,000円 銀座すみれの花形成クリニック 東京都中央区銀座5-1-15 第一御幸ビル4階
71,280円 エルクリニック 東京都中央区銀座5-5-1マツモトキヨシ銀座5thビル4階
108,000円 銀座ソラリアクリニック 東京都中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG 5階

「銀座よしえクリニック」

料金:ベースカクテル1回 20000円(税抜き)
銀座本院:東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル4・8F

女性の先生方が多くて安心感がありました。

多くの女医さんがカウンセリングから施術までしてくれるので、肌に触れるといった行為が女性同士だと安心という声が多くあがりました。女性目線で話を聞いてくれたり、女性ならではの気配りがとても素晴らしいクリニックです。

 

水光注射は一度ではなく3〜5回、間を空けて定期的に繰り返すことで効果を持続させていきます。少量ずつしていくのでダウンタイムが取られずに済むことがメリットですが、その数回通うのが億劫だという人もいらっしゃいます。

水光注射に力を入れている「銀座よしえクリニック」

東京の水光注射は「銀座よしえクリニック」がオススメ。他院よりも水光注射に特化していてより高い効果を期待できます。

 

ホームページに水光注射の症例写真が載っているんですが、ほうれい線が薄くなって、目尻のシワが無くなり肌にハリが生まれています。効果が一目で分かります。

 

こういった症例写真をホームページに掲載していると、私達通う側からするとハッキリ効果が分かるので安心しますよね。施術内容や施術プランについては記載しているけど症例写真を載せていないクリニックって案外多いです。銀座よしえクリニックはそれだけ水光注射に自信を持っていると思って良いでしょう。

 

また、通いやすさもポイントです。銀座よしえクリニックは銀座だけでなく、品川・表参道の店舗でも水光注射を行っているので、自分が通いやすい店舗を選ぶことができます。

銀座院

住所:東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル4・8F
アクセス:東京メトロ銀座線/日比谷線「銀座駅【A2出口】」 中央通りを新橋方面へまっすぐ徒歩2分

品川院

住所:東京都品川区西五反田4-31-17 MYビル2F
アクセス:東急目黒線「不動前駅」からスグ

表参道院

住所:東京都渋谷区神宮前4-9-4 BCG表参道プロパティ3F
アクセス:東京メトロ銀座線/半蔵門線/千代田線「表参道駅【A2出口】」徒歩2分

「つつじクリニックGINZA院」

通常価格 9,800円(+税)

つつじクリニックGINZA院は、銀座一丁目駅から徒歩1分のクリニックです。最新の治療を出来る限り価格を抑えて行うよう努力していて、全体的に価格設定が低いので通いやすいのがメリットです。水光注射も1万円をきる銀座の中でも最安価格。内容で価格が変わりますので、事前に確認が必要です。

安いのは嬉しいけど、いつも込み合っていて予約が取りずらいです。

金額面だけでなく、治療でも何人か先生がいらっしゃるのですが、皆さん感じが良く丁寧で、気軽に相談出来るのが良いです。

看護師さんたちは、サバサバテキパキしている方達が多いと思うので、患者さんをお客様扱いするような、通常の美容クリニックを想像していかない方が良いです。

良くも悪くも病院らしいクリニックなので、完全予約制やプライバシーに配慮されたクリニックが好みの方はイメージと違うかもしれません。価格は安く、継続しやすいことに喜びの声が多いです。

東京都中央区銀座3-9-6 銀座マトリックスビル3F

「東京皮膚科・形成外科」

通常価格 25,000円(+税)

東京皮膚科・形成外科は、銀座一丁目駅から徒歩2分のクリニックです。銀座に開院して10年以上の実績があります。院長のブログにも、水光注射についての記事が詳細にアップされているので、事前に詳しく確認することができます。

メディアへの露出が多いクリニックなので、忙しそうなイメージでしたが、納得出来るまで先生と話すことが出来ました。

先生は要望をききつつアドバイスもくれますし、高圧的な言動もないので話しやすいです。

水光注射はお肌の張りが出て、透明感が増し、毛穴も引き締まります。

ドクターは話しやすく、的確なアドバイスをくれるカウンセリングをしてくれることが高評価でうす。水光注射は即効性を感じられるようです。

東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F

「コスメディカルクリニックシンシア銀座院」

通常価格 顔+首27,000円(+税)

トライアル価格 3回 70,000円(+税)

コスメディカルクリニックシンシア銀座院は、銀座駅から徒歩3分のクリニックです。記載の価格は一般的なショット数ですが、基本的に倍量+広範囲の施術をスタンダードとしています。トライアルセット価格は、1回あたりに換算するとかなりお得な価格です。

とにかく金額が安かったのとブログを拝見していたので信頼感があったからです。

結果、潤いとハリ感はあきらかにアップ。即効性があり良いと思います。

施術直後は針跡や赤みが出ますが、翌日には引きますので なにか予定があるなら数日前に受けると良いと思います。

ほんの少しダウンタイムがあるようなので、お肌が弱い方はどの程度か要確認です。細かい説明等、院長のブログにて確認することができます。

東京都中央区銀座5-13-19Duplex 銀座タワー4F

「銀座TAクリニック」

通常価格 29,800円(+税)

銀座TAクリニックは、銀座一丁目駅から徒歩4分のクリニックです。このクリニックの水光注射は、痛みが少なくダウンタイムのないマシンを取り扱っています。マシンによって価格が違うので、カウンセリングの際に内容と価格を必ず確認しましょう。

看護師さんたちも優しく対応してくれましたし、説明がわかりやすく、価格が良心的でなので安心して受けることができました。

価格が良心的で、しかも施術はとても丁寧です。看護師さんたちも優しく対応してくれましたし、いいクリニックを見つけました!

説明が丁寧で、こちらも質問や意見を言いやすい雰囲気です。

モデルが通うという触れ込みのクリニックですが、価格は良心的で対応も高評価です。他メニューも豊富にあるので、気軽に相談してみると良いでしょう。

東京都中央区銀座2-3-1 RayGinza 5階

「銀座美容外科クリニック」

通常価格 35,000円(+税)

トライアル価格 0,1cc 3,900円(+税)

銀座美容外科クリニックは、銀座一丁目駅から徒歩1分のクリニックです。購入単位が1.0ccなので、希望に応じた量の注入をしてくれるようですが、初めての方には少しわかりづらい設定です。トライアルはしやすい価格ですが、事前に詳しく確認する必要があります。

私は美容に詳しくないですし、専門家の意見をきちんと聞きたかったので治療時間よりも長くカウンセリングをしていただきました。

クリニック内は清潔で明るい空気で、スタッフの方もとても親切でした。

お医者様も、専門の先生ということで、治療の技術が高いと思います。

丁寧なカウンセリングで、わからないところは時間とってしっかり説明してくれることが高評価のクリニックです。美容初心者でも詳しい方でも、どちらも対応可能ですね。

東京都中央区銀座5-3-12 壹番館ビル6F

「銀座TSUBAKIクリニック」

通常価格 49,000円(+税)

銀座TSUBAKIクリニックは、銀座一丁目駅から徒歩3分のクリニックです。敷居の高さや漠然として不安から、なかなか足を運べずにいる方にも来てもらえるような高いホスピタリティのあるクリニックです。水光注射の価格設定は少し高めとなっています。

清潔感があり、スタッフの方も親切です。無理な押し付けや勧誘もありません。

初めはとても感じのいい、親切な先生でしたが、その先生がいなくなってしまい、その後毎回違う人が施術をするようになりました。

スタッフの方の対応もよく院内もとても綺麗でした。勧誘も少なくてよかったです。予約も取りやすいです。

綺麗で清潔感のある院内が好印象なクリニックです。勧誘等もないようなので、目的の施術が決まっている方はとても訪問しやすいでしょう。担当を指名したい方は、違うクリニックを探した方が良さそうです。

東京都中央区銀座1-7-6 銀座河合ビル3F

「フェミークリニック」

通常価格 50,000円(+税)

フェミークリニックは、銀座一丁目駅から徒歩0分のクリニックです。こちらの水光注射の価格は、表面麻酔を含んだ価格です。2種類メニューがあるので、内容を確認の上施術に臨みましょう。

カウンセリングで悩みにあった施術をいくつか提案して頂き、その中で自分の希望に沿った物を選ぶことができました。

ウンセリングはとても感じの良い女性の方で、肌の悩みや改善したい部分を良く聞いて下さいました

結果自分のなりたい肌のレベルや予算に併せて組み合わせるというよりは、一番人気のセットプランを勧められ、若干おトク感に押されて決めてしまった部分はありました。

感じの良いカウンセリングではありますが、人気メニューを進める軽い勧誘もあるようです。予算や目的が決まっている方は、最初にきちんと伝えておいた方が良さそうです。

東京都中央区銀座-3-13The ORB Premiere3F

「銀座すみれの花形成クリニック」

通常価格 50,000円(+税)

銀座すみれの花形成クリニックは、銀座一丁目駅から徒歩3分のクリニックです。完全予約制となっているので、事前に予約が必要です。水光注射は1ccから受付していますが、用途によっても価格が違うので、事前のカウンセリングで詳しい打ち合わせが必要です。

予約制ですが、前の患者が長引いているということで、初めて行った時は15分ほど待たされましたが、受付の方がとても気を使ってくれました。

院長先生は説明も丁寧でとても信頼できる感じです。受付の方やナースさんもきちんとしていて感じが良かったです。

先生は説明がとても丁寧で何でも聞きやすい雰囲気でした。

水光注射に関する口コミは見つかりませんでしたが、信頼のできるドクターのようです。待つこともあるようですので、時間には余裕を持って訪問するようにしましょう。

東京都中央区銀座5-1-15 第一御幸ビル4階

「エルクリニック」

通常価格 顔全体or首71,280円(税込)

トライアル価格 30,000円(税込)

エルクリニックは、銀座一丁目駅から徒歩0分のクリニックです。「メスを使わない美容医療」を重視した、開院から16年の実績があります。水光注射はスタッフ全員経験済みということで安心感があり、回数券だと1回分お得になります。

クリニックはとても綺麗でした。カウンセリングの説明もわかりやすくて、先生や看護師さんもすごく話しやすかったです。

受付後メイクを落としてから受付に戻るのは他の方がいるのでもう少し配慮したほうがいいと思う

気になってた事は、質問をしなくても先生の方から教えてくれました。

綺麗で感じの良いクリニックですが、他の患者さんと会ってしまうことがあるようです。個室系のクリニックではないので、プライバシーを重視する方は他のクリニックも検討しましょう。

東京都中央区銀座5-5-1マツモトキヨシ銀座5thビル4階

「銀座ソラリアクリニック」

通常価格 108,000円(税込)

トライアル価格 75,600円(税込)

銀座ソラリアクリニックは、銀座一丁目駅から徒歩1分のクリニックです。水光注射の価格設定は高いですが、再生医療が得意な病院で、肌の再生に有効なオリジナルカクテルも一緒に注入します。他のは一味違った内容です。

対応がとても丁寧なので、しっかりと望む結果が得られている。

先生がとてもわかりやすく丁寧に説明して下さったので安心できました。

来院、相談、洗顔、施術、SGF、メイク直しと、ゆっくりていねいにやって頂きました。

水光注射の口コミを見つけることはできませんでしたが、とても丁寧な対応が印象的なクリニックです。再生医療に興味がある方は、こちらでトライしてみてください。

東京都中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG 5階

銀座の水光注射まとめ

水光注射は3~5万円あたりが平均的な価格だということがわかりましたね。

 

水光注射はクリニックによって、注入する薬剤の種類や基準の量などがかなり違いがあります。どんな結果を希望しているのか必ず医師に伝えるようにしてくださいね。

 

最安価格は1万円をきる価格からあるので、気軽にトライしやすいのではないでしょうか。まずは受けてみて、内容をグレードアップしてくのも良さそうですね。

page top